家の買い替え 不動産会社選びは慎重に!

不動産屋の選び方

【はじめに】

家は大きな財産です。
昔は、一度家を買ったら一生そこに住み続けるというのが普通でしたが、最近は、ライフスタイルの変化に伴い、ローンなどを活用して一生のうちに何度か家を買い替える人も珍しくなくなってきました。
親族から相続した家が古くてそのまま住み続けるにしてもリフォーム代がかさむ場合や、仕事の関係でもっと便利な場所に引っ越したい場合など、自宅の買い替えを検討することもあると思います。
しかし、家の買い替えを検討する場合、ネックとなるのが資金面と買い替えのタイミングではないでしょうか。
今回は、住宅を買い替える際の流れを大まかにまとめます。

【住宅買い替えの流れ】

1.買い替え予算を決める
(1)不動産に物件の査定を依頼する
家の査定は、家の買い替えを成功させるための鍵。
家の買い替えで資金計画を立てるには、古い家の売却価格がとても重要になってきます。
できるだけ正確な売却価格を把握するため、複数の不動産会社に今の家の査定を依頼しましょう。
今は一年で不動産価格が100万円単位で変動する時代で、プロも正確な査定をするのが難しいため、査定の際には査定額の根拠やポイントを説明してもらいましょう。
なるべく家周辺の地域に詳しい、地域密着型の不動産に依頼した方が、正確な情報を得やすくなります。
また、複数の不動産会社に査定を依頼し、信頼できそうな会社があれば、担当者に次の家の購入予算についても相談してみましょう。

(2)自己資金
家を買い替える時、家の売却益だけでまかなえない場合も多いので、出せる自己資金も考慮して資金計画を立てる必要があります。

2.買い替えスケジュールを決める
家の買い替えには、大きく二つの方法があります。

(1)先行売却
古い家の売却を行ってから新しい家を購入する方法です。
メリットは、売却を先に行えば、売却価格などが先に確定し、資金の確保がしやすくなる点。
デメリットは、売却直後に同時に新居が見つからない場合、仮住まいに引っ越すための費用が必要な点。
今の住まいの住宅ローンが残っている場合は、ローンの二重払いを避けるためにもこの方法が無難です。

(2)先行購入
先に新居を購入して、古い住宅を売却する方法です。
メリットは、新居をじっくり探すことができ、気に入った物件があればチャンスを逃さずに購入できる点。
デメリットは、資金のめどがついていないと採用できない方法である点と、古い家のローンをまだ返していない場合ローンの二重払いをしなければならない点。
今の住宅のローンを返済していて、大よその売却価格と買い替え資金のめどがついている場合には有効な方法です。

【最後に】

結局のところ「ローンを含めどんな風に予算を決めるのか」「先行売却がいいのか」「先行購入がいいのか」はその時々で変わるため、今住んでいる住宅の査定を依頼する段階で、信頼できる不動産を探して計画を立てることが重要と言えます。
家の買い替えがスムーズにいくよう、不動産会社のリサーチは慎重に行いましょう!