トラブルに対応できる・良い不動産会社の選び方

不動産屋の選び方

不動産運営をしていると、トラブル・クレームは避けて通れないものです。
個人で対処しきれない場合、あるいは専門的知識が必要な事柄であると、頼りになる不動産会社を選ぶことは大切なポイントです。
トラブル例や対応の仕方(誰が対応するか)について考えてみたいと思います。

【行き先が違う?不動産を取り巻く関係】

トラブルなどでクレームを入れてくる入居者の中には、そのクレームを入れる先がオーナーなのか?不動産会社なのか?分かっていない人も多いです。
そこに不動産運営を始めたばかりだとなるべく穏便にすませようと、オーナーが一人で対処してしまうということも考えられます。
ここで不動産を取り巻く関係についておさらいしておきましょう。

・オーナー(または家主)と借り主(入居者)は賃貸借契約で結ばれています。
・不動産会社はオーナーと借り主から仲介手数料を貰います。
・不動産会社はオーナーの代わりに物件を紹介したり、借り主からの「クレーム対応」をしたりします。

【トラブル・クレーム対応を不動産会社にお願いする】

居住者とトラブル、クレームがあったときオーナーが対応することは間違ってはいないですが、事細かな事例で判断が微妙なときや法律的にどうなのかという問題を全て取り扱えるかと言われれば難しいですよね。
やはりそこはプロにお任せするのが間違いないでしょう。
それには、まず前提に入居者の管理を不動産会社に委託していれば、トラブル・クレーム対応は不動産会社が引き受けてくれることも委託された内容のうちなのです。

【トラブルを未然に防ぐ!オーナーができること】

入居者から多いクレームは、水道関係が多くそのほかに物件の環境に関することが様々で、オーナーは物件を一定のクオリティに保つ必要があります。
そのため自分でできることは自分でやるのも良いですが、入居者が退去した物件の原状回復もしてくれる不動産会社に任せるのがベストでしょう。

【良い不動産会社を選ぶには】

仲介手数料を払う入居者。物件の管理を任せるオーナー。両者にとって良い不動産の条件とはなんでしょうか?
以下に不動産を選ぶときの、いくつかのポイントをご紹介します。

・明らかに「必ず売れます」「絶対儲かります」など過剰な言葉を使いがちな会社は避ける
・横柄だったり、高圧的な態度の会社は避ける
・「なんでもできます。全部任せてください」と言うところより、自分達の扱う分野をきちんと説明し、真摯で丁寧なやり取りをしてくれる会社を選ぶ
・その地域に詳しい会社が望ましい

また、契約後でも
・いざ、トラブルが起こったときに速やかに対応してくれるか
という会社であることが必要です。

【まとめ】

オーナー、入居者、不動産会社は信頼関係で成り立つものです。中でもトラブルといった「負」の状況で信頼できるかどうかは大きいものです。少しでも儲けたいという気持ちになることもあるかもしれませんが、10年、20年後にトータルで不動産運営が成功しているかどうかは優秀な不動産会社とコンビを組むことであるといえます。ぜひ信頼のおける不動産会社を選んで、確実に成功への道を歩みましょう。